2017/05/27
DDRその268
そういえば、一応キャラの方は少しだけ触ってます。本当に触ってるだけで、公開する保証もないのだけれど。










まったり。足11~13を軸にプレイするのはだいぶ気楽です。
まさか雫激がAAA乗るとは思ってなかった。
結構スコア難の類だと思っていたんですけどね。
ハッピーシンセサイザ、これが元々VOCALOID曲だというのは、まだ通じるのだろうか。
切ったのは最後の同時FAです。素直に捻るから……
六本木Cは随分と久しぶりに。
局所発狂が2か所ほどある譜面ですが、それ以外も案外油断ならない。
正直、開幕のアフロ捻りが一番精神的に負担かもしれませんw
大阪3種は2>3>1の順番に(1は既プレイだったため)
慣れてきたのか、スコアがだんだん高くなる。
Star Trailは今でも足13強だと思ってます。
いくらBPM148とはいえ、譜面が……。
だからこそ、こんだけ取れて嬉しいですが。
ニーソ姫は一度研究すべきかもしれない。これでもライバル内では最下位です。
体力がきついから発狂の後にやるのではなく、発狂だと思ってやるべきかも。
Cosy Catastropheは良い。これが2回目のプレイでした。
基本はBPM180の捻り滝だからそんな大したものでもないね。
ビビットストリーム激のラス滝が踏めるならいけるいける。
今日も内容の濃いプレイであった。
スポンサーサイト
コメント